福岡県の中間市で行った、ハウスクリーニング(エアコンクリーニング)をご紹介します
エアコンクリーニングをはじめ、福岡県でハウスクリーニングをお探しの方はPVSクリーニングにお任せください!
みなさん、こんにちは。
福岡県でのハウスクリーニングをはじめ、関東エリア(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)と兵庫県にて、ハウスクリーニングを行っているPVSクリーニングです。
今回は福岡県の中間市にて、ハウスクリーニング(エアコンクリーニング)を行ってきたので、その様子をご紹介していきたいと思います。
福岡県にお住まいでハウスクリーニングをお探しの方や、エアコンの汚れや匂いが気になっている方、エアコンクリーニングを検討している方は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
PVSクリーニングが提供している、エアコンクリーニングの詳細についてはこちらのページ(PVSクリーニングのエアコンクリーニング)で、料金や掃除範囲などを確認できるので、ぜひご覧ください。
福岡県の中間市で行ったハウスクリーニングの様子
では福岡県の中間市で、実際に行ったハウスクリーニング(エアコンクリーニング)の様子をご紹介していきます。
福岡県の中間市で、ハウスクリーニングを行う前
今回お邪魔した福岡県の中間市のお宅では、ハウスクリーニングを行う前はこのような状態でした。
エアコンのカバーを外した部分や、風が出てくる部分など、黒カビやホコリがかなり溜まっているのが分かりますね。
こんなに汚れたエアコンから冷房や暖房の風が出ていると思うと、結構ゾッとしますね...。
ご覧になっている皆さんのお家のエアコンも、このような状態になっている可能性があるので、一度チェックしてみましょう!
福岡県の中間市で、ハウスクリーニングを行った後
エアコンのハウスクリーニングを行う前は、ホコリとカビがかなり溜まっていましたが、エアコンクリーニングを行うことで、以下のような状態までキレイにすることができました。
エアコンの内側まで、かなりキレイにすることができました。
ここまでキレイであれば、安心してエアコンを使用することができますね。
エアコンのカビは要注意
こちらの記事(エアコンのカビ放置はNG。カビの原因と除去について)にも書いてありますが、エアコンのカビを放置しておくと、カビが風によって部屋に散ることによって、アレルギーや喘息へと繋がる可能性もでてきます。
特に免疫の弱いお子様などはアレルギーの症状が出やすかったりする場合もあるので、こういった部分はしっかりとケアしていきたいですね。
エアコンクリーニングで行うこと
福岡県の中間市でハウスクリーニングを行いましたが、エアコンクリーニングについて気になっている方も多いと思います。
こちらの記事(エアコンクリーニングって何をする?分かりやすく解説していきます)でも、エアコンクリーニングについて解説していますが、今回の記事でもエアコンクリーニングが何を行うのか触れていきたいと思います。
エアコンの掃除を自分でやるのは難しい
エアコンの掃除をしたことがあるという方の中でも、定期的にご自身でエアコンの掃除をしている方や、分解してエアコン内部まで掃除をしたことがあるという方は、なかなかいらっしゃらないのではないでしょうか?
エアコンの外側であれば、自分でさっと拭いたりと掃除をすることはできますが、エアコンの内部までご自身で掃除をするのはなかなか難しいものです。
分解などを行わず、簡単な掃除であれば自分でも行うことはできますので、自分でエアコンの掃除をしてみたい方は、こちらの記事(エアコン掃除を家にあるもので行ってみよう|くらしのマーケットマガジン)を参考にしていただければと思います。
PVSクリーニングは完全分解して内部までキレイに
私たちPVSクリーニングが行うエアコンクリーニングは、エアコンを完全に分解して、エアコン内部のホコリやカビなども、しっかりとキレイにしていきます。
ハウスクリーニング業者によっては、エアコンを完全分解しないという場合もあるので、エアコンクリーニングを依頼する際は、事前にしっかりと確認しておきましょう。
エアコンの内部までしっかりとクリーニングすることで、エアコンのニオイなどもしっかりと抑えることができますので、エアコンのニオイが気になっている方は、必ずエアコン内部までクリーニングを行いましょう。
エアコンクリーニングの完全分解については、こちらの記事(エアコンクリーニングの完全分解洗浄とは?通常のエアコンクリーニングとの違い)も参考になると思うのであわせてご覧ください。
エアコンクリーニングの流れ
次にエアコンクリーニングの流れを、簡単にご紹介していきます。
こちらの記事(エアコンクリーニングの流れ|クリーンクルー)でもわかりやすく紹介されていますので、あわせてご覧いただければと思います。
基本的には、エアコンを分解するところからはじまり、その後にホコリを除去し、エアコン内部の高圧洗浄を行います。
分解した部品は、浴室等で専用の洗剤を使ってキレイにクリーニングをし、部品とエアコンの洗浄と乾燥が終わったら、分解したパーツを組み立てて、エアコンを分解する前の状態に戻します。
エアコンクリーニングの流れを簡単にご紹介しましたが、上記の作業をエアコン1つ1つ丁寧に行っていきます。
エアコンクリーニングの動画もご紹介するので、気になる方はあわせて参考にしていただければと思います。
なんとなく、エアコンクリーニングの流れはつかめましたでしょうか?
こちらのページ(エアコンクリーニングについて|PVSクリーニング)では、私たちPVSクリーニングが提供するエアコンクリーニングの料金やクリーニング範囲、作業の様子などをご覧いただけるので、エアコンクリーニングを検討している方はぜひご覧ください。
福岡県のハウスクリーニングはお任せください
いかがでしたでしょうか?今回の記事では、福岡県の中間市で行ったハウスクリーニング(エアコンクリーニング)の様子と、エアコンクリーニングの流れや作業についてご紹介しました。
福岡県でハウスクリーニングを検討している方や、エアコンクリーニングに興味がある方にとって、少しでも参考になっていれば幸いです。
今回は福岡県の中間市で行ったハウスクリーニングの様子をご紹介しましたが、中間市に限らずPVSクリーニングでは、福岡県の広い範囲でハウスクリーニングを提供しております。
福岡県にお住まいでお家の汚れや掃除に悩んでいる方は、ぜひお気軽にご相談ください。福岡県で多くのハウスクリーニングを行ってきた私たちPVSクリーニングが、みなさんに最適な提案をさせていただきます。
お問い合わせはこちらのフォーム(お問い合せフォーム)からお願いいたします!
福岡県のハウスクリーニングは、私たちPVSクリーニングにお任せください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今後とも、PVSクリーニングをよろしくお願いいたします。
これまで中間市で行ったハウスクリーニング
参考記事
ご依頼・お見積りはこちらから