_250325_24.jpg)
東京都港区で実施した水周りクリーニング②(浴室クリーニング)
2025.03.26
この記事の目次
こんにちは!
関東エリアを中心にハウスクリーニングを行っている「PVSクリーニング」です✨
この記事では、東京都港区で行った水周りクリーニングの様子を報告いたします。
・浴室クリーニングをご検討していらっしゃる方
・普段お掃除できない箇所まで本格的に綺麗にしたいとお考えの方
こういった方は今回の記事が参考になると思うので、ぜひ最後までご覧いただければと思います。
本日は東京都港区で行った水周りクリーニングの作業をお届けします。
お申し込みいただきました水周りクリーニングのうち、浴室クリーニングの作業を報告いたします。
本日作業を行った東京都港区はどんなところ…?
東京都港区は東京タワーやお台場などの観光名所があり、景観が魅力です。
六本木や麻布では高級レストランやバーが集まり、ナイトライフが充実しています。
表参道や青山は最新のファッションとアートが楽しめるトレンドスポットです。
赤坂や虎ノ門にはビジネス街が広がり、多くの企業が集まっています。
六本木や麻布では高級レストランやバーが集まり、ナイトライフが充実しています。
表参道や青山は最新のファッションとアートが楽しめるトレンドスポットです。
赤坂や虎ノ門にはビジネス街が広がり、多くの企業が集まっています。
今回ご依頼いただきましたお客様は、東京都港区にあるマンションにお住まいのお客様からのご依頼でした。
ビフォーアフター
作業前

浴室の扉下のサン部分ですが、黒カビ汚れが蓄積していますね💦
湿気が溜まりやすいので、つい黒カビが繫殖しがちですよね…
乾いてしっかりついてしまっているので、落とすことがなかなか難しいですよね😱😱

床や周りのゴムパッキンにも黒カビ汚れがついていますね💦
結構頑固な汚れに見えます😭

蛇口周りや壁は、カルキ汚れや水垢汚れで真っ白になっています😱😱

ひょえー💦
排水口は石鹼カス汚れでぬめりがありますね😨
排水口部分の蓋には黒カビ汚れがぁ…💦
_250325_24.jpg)
エプロンを外すと、全体的に黒カビ汚れが大量発生しています😵💫💦
この汚れを落とすのは大掛かりで大変ですよね…
あらゆる箇所に汚れが目立っていますが、果たして綺麗になるのでしょうか?
早速綺麗にしていきましょう~!
作業後

全ての黒カビ汚れを落としきる事ができませんでしたが、サン部分の石鹼カス汚れや黒カビ汚れはほぼなくなりました😆

おぉー!
床の黒カビ汚れは完全に落としきることができました✨
ゴムパッキン部分も完全に綺麗にできなかった箇所もありますが、清掃前よりは落とすことができました😊

わぁお!!
排水管のぬめり汚れは落としきることができ、すっきり綺麗になりました😆✨
蓋の黒カビ汚れはなくなりました😽

おぉーー!!
黒カビ汚れでびっしり埋まっていましたが、エプロン内高圧洗浄を行った事によって見違えるほど綺麗になりました✨
これでキッチンクリーニングは完了し、あらゆる汚れを落としきることができました✨
綺麗になったキッチンで、お客様にとって少しでもお料理の時間が楽しいひと時となりますように…💕
作業後、お客様より
ありがとうございます。
見違えました!
お見事です!
とお喜びのお言葉をいただきました🥰
これまで港区で行ったハウスクリーニング
今回ご紹介したハウスクリーニングの事例のように、これまで私たちPVSクリーニングが行ってきたハウスクリーニングの事例を以下にまとめておきます。
気になる方はぜひあわせてご覧ください。
参考記事
お家の掃除はプロにお任せください
ご依頼・お見積りはこちらから
ご依頼・お見積りはこちらから